Saturday 30 June 2012

on the street at night...Harajuku



Cuuuuute girls in front of LaForet Harajuku.
There was a night party at this fashion bldg.


they enjoyed chatting  after this party,




夜、原宿ラフォーレ前で。


Recently,Harajuku street style girls try to take in
Shibuya mode gals style.
yes, I can say 
something new mixuture culture of fashion is expanding
in Tokyo.






女の子の笑顔はもう、絶対的に幸せの象徴

Friday 29 June 2012

ideabooks × STYLE from TOKYO






I'm so excited that I can announce 
my 1st photobook 'STYLEfromTOKYO' is distributed by ideabooks,
an international wholesaler and distributor of high quality books and 
catalogues on contemporary architecture, art, photography, design, fashion, and film.


it's HERE


and also,
you'll be able to find my book these booksellers soon !


Singapore (Basheer Graphic Books)
Netherlands (Asia Station, Athenaeum Haarlem)
Germany (Buchhandlung Wortwahl, Sautter & Lackmann)
Sweden (Hedengrens Bokhandel)
Finland (Kiasmastore)
UK (Art Dada)
USA (Rizzoli Bookstores Inc., Moe’s Books)
France (Art Curial, Comme un Roman, Librairie Flammarion, Palais de Tokyo Librairie, Libr. L’Index, Furet du Nord, Libr. Mollat S.E.)
Belgium (Libr. Saint Hubert)
Switzerland (Orell Fuessli/Krauthammer)
Italy (Books International)
 




Come to join STYLEfromTOKYO photobook Fanpage,
you can check new information at this page.



写真集「STYLE from TOKYO」が
海外のアートブックのディストリビューター、ideabooksさんに取扱いが決定しました。

詳細はコチラ
中身も少しコチラで見る事が出来ます。



また、Paris coletteに続き
海外の書店でも順次取扱いが始まる事になりました。

取扱い書店:


シンガポール (Basheer Graphic Books)
オランダ(Asia Station, Athenaeum Haarlem)
ドイツ (Buchhandlung Wortwahl, Sautter & Lackmann)
スウェーデン (Hedengrens Bokhandel)
フィンランド(Kiasmastore)
イギリス (Art Dada)
アメリカ(Rizzoli Bookstores Inc., Moe’s Books)
フランス(Art Curial, Comme un Roman, Librairie Flammarion, Palais de Tokyo Librairie, Libr. L’Index, Furet du Nord, Libr. Mollat S.E.)
ベルギー (Libr. Saint Hubert)
スイス (Orell Fuessli/Krauthammer)
イタリア (Books International) 



STYLEfromTOKYO fanpageで随時最新情報が

ご覧いただけます。
「いいね」ボタンを押して参加してみて下さい。


STYLE from TOKYO fanpage はコチラ


Thank you!
ありがとうございました!

at the exhibition...nusumigui




There was a exhibition of young  japanese designer
at Macaronic, select shop in Harajuku.




原宿、ちょっと脇を入った道の2階にあるセレクトショップ「マカロニック」で
週末、「nusumigui」の展示をやってるから、ということでおじゃまする。


He's designer of this brand,yuu.
He told he made this shop change as his own house.
`I put white clothed on all walles,
and draw interiors in my room like bookself, refge,window,,,,and so on.
yes, this is my concept on this season.'






デザイナーのゆうくん。
自由でのびのびと、感じるままに作ったコレクションは
子供の頃の気持ちを思い出す。


It's  funny, a little strange ,cute and fancy like a pure child.






荒削りだし未熟だし、ちょっと適当、そしてその「未完成感」が魅力の作り手。

Thursday 28 June 2012

So-en × STYLE from TOKYO


It's honor of me to announce
we can read the article of STYLEfromTOKYO
on the So-en magazine,July  issue
published 28th June.

That is
'Street portlait  by Rei Shito.'
HERE is the detail.(sorry,only in Japanese!)
this time,I  feature Asia Fashion Exchange in Singapore 

6月28日発売の装苑で
シトウレイのストリートポートレート vol.20が
掲載されています。(P80-81)
今回は東京ストリートスタイル。


Thank you,So-en mag!
ありがとうございました!

at pop up shop...Syrup



Do you remember her?

彼女の事、覚えてる?
最初の展示会から数シーズン、
パルコで期間限定店のオファーがくるまで頑張って。

She's designer of Syrup,
in front of her own pop up shop at Shibuya PARCO.

Every time I went to see her,
she always welcome me with sweet smile.


やりたい事をやり続けるには
根気と努力と、やっぱり運も必要だ。
続ける過程を楽しむ余裕をいつも持ちつつ
「夢」をぶらさず、前だけを見て。


She has build her own carreer step by step,
it makes me encourage and give a power to progress.




この一枚のもう一つのストーリーは今日発売の装苑で。


Wednesday 27 June 2012

SENKEN h × STYLE from TOKYO







It's honor of me to announce
STYLE from TOKYO can share  the new monthly serial page
at SEKEN h, tabloid paper focucing fashion and culture.

That is 'my fav pic by Rei Shito'.



6月25日発行の月刊タブロイド・ペーパー「senken H」
にて[シトウレイのmy fav pic!
」が掲載されています。(P2)


STYLEfromTOKYOのスナップ・コレクションから
「これぞ!」と思う、お気にいりの一枚を毎月紹介。


Thank you,Mr.Kawate-san!

at the shop...Bitrhdeath


in Shibuya,
there is cool vintage shop
called bithrdeath.


ぴったりキリッとまとめた髪に
ジャストサイズの古着のシャツ、腕からのぞく太陽のタトゥー。
Birthdeathオーナー、ようちゃん。




it has been located at 4th floor of one old building.
so it's a little bit difficult to find and come in.



この移転オープンすると聞いたので、早速おめでとうをいいにいく。



I heard they're moved to the 1st floor of same building.
so I went there to say hello and congrats.



このお店についての熱い思いを話し出す。
沢山の話をあたしたちはして。


「まわりはどうか知らんけど、俺らは俺らの新しい事
やっていかないかんと思っとるし。
やっぱずっと成長していきたいし。」


少し地元、石川の方言が残った言葉で
(これはとても心やすい響き、あたしにとっては)、
ようちゃんはまっすぐ目を見て話をする。





He's owner of this shop in front of renewal entrance door.
`Hey Rei.
I think I must do something new. 
I wanna make myself and my shop grow up more and more,
so I decided to move in.
It's time for me to try a new challenge.' he told.




弾丸のように話す姿を見つつ、聞きつつ。
ようちゃんは、改めて「漢」だなぁ、と思う。



Tuesday 26 June 2012

on the street at night...Harajuku



to say a truth,
Harajuku street scene has been a little bit boring
for some years.
many girls and boys tend to wear similar style,
not try to new style, new fashion.




多分ここ最近一番のお気に入りの写真。
5人を撮らせてもらった時
大きな潮目に立ち会った気がして
実際全身の肌が一瞬ふわぁっと泡立ったりして。
何て言うのか、「手ごたえ」というのはつまりこういう事かと。




ニュージェネレーションは、パワフルだ。




but it's time to change.
when I photographed this pic,
I felt something new generation was coming 
at Harajuku street,my most favorite place!




とても破天荒、と同時にちょっと不安になる位に繊細で。




とてもドキドキする、文句なしにわくわくする。
いずれにせよ
あたしは彼らの存在そのものに、一つの希望を感じているのだと思う。


 in front of DOG harajuku,
most eccentric vintage shop in Harajuku.



Monday 25 June 2012

on the street...Shibuya



パリやNYでは良くあう彼女に
まさか渋谷で会うなんて。




Hello,Kate,one of my fav women in the world!


I often photographed her at Paris, NY fashion week,
so I was so surorised to happen to find her
in front of  Starbucks in Shibuya!




ハグしてくれた、その腕がまた
力強くてちょっと驚く。









Sunday 24 June 2012

on the street...Harajuku




仕立て屋の彼。
あるブランドで働いていて、今年の1月に独立をしたって言っていた。




`Do you remember?
We met at the show of Theatre Products
some years ago.'
After the shooting. he talked to me.
`well,,,,,Oh I remember! maybe at the hall of old department
in Nihon-bashi?'
`Yeah. so lucky you've remembered it.haha.'






「仕立て屋」。
古い時代のそのままに、お客さんの所に出向き、
袖丈、首丈、すべてのサイズをメジャーで丁寧に計りとる。
生地を選んでイメージを聴き、彼ないし彼女にふさわしい一枚を作り上げる。




「お客さんとより近しく向き合って、洋服が作る事が出来て、
そこがいい点。タグには、着る人の名前を入れるんです。
デザイナーや、ブランドの名前ではなく、着るその人自身の。」






'I had worked at this brand as pattern maker for long time.'
He begin to talk.
’But I has been undecided whether to work at ready-to-wear business  or not.
it's a little,,,I don't know how I can explain my feeling.
anyway, I has left the brand,and begin to work as a tailor and dressmaker.
I wanna foster closer ties between me and customer.
you know it's old fashioned.but it fit my style,my life.'


手結びの蝶タイ、が彼をそのまま物語る。



一つ一つに対して丁寧に、時間と手間をおしまずに。
どんな些細な事にも、向き合って「ふさわしい」場所を探し出す。
洋服とも、人と人との関係性にも。



Saturday 23 June 2012

on the street...Harajuku




It's rare cace for me to photograph the women (not girl !) 
in Harajuku.
There are some attractive women at Aoyama,sometimes at Shibuya.
so I was a little surprised to find her.

サラサラの髪、良く焼けた肌。
きっぱりとした青と白。

She's working as free lance market and PR communication.
Between the meeting,, she just drop off Harajuku,she told.

バックはCORTO MORTEDO、
「ここのPRやってるんです。」って。


平日、お昼もちょっと過ぎた明治通り。
ちょうど次の打ち合わせに向かう途中の一枚。


Friday 22 June 2012

on the street...Harajuku




「さっき切ったばっか」だと言うヘアスタイルは
ふわふわの逆毛、
光を孕んでキラキラひかる。





He's stret style photographer,
just happened to meet him 
when he make a street snap at Meiji-street.




多分あたしは人いちばい欲張り屋なので
学ぶべき事がたくさんある。
やりたい事もたくさんある。


全部が全部やりたくてシャニムニしてると、
一つ一つのコンテンツが薄くなったり、
ちょっと滞っている事、それ自体ににがっかりをしてしまう。


そういう時はちょっとリセット。


沢山の事を少しずつすすめるのじゃなくて、
一つの事に集中してとりかかる。


とりあえず一つは出来た!という満足感と充実感は
次のステップのチャレンジの、
モチベーションのチャージになる。


Thursday 21 June 2012

on the street...Harajuku


ブルーのモヒカン、ボディーピアス、しっかりとひいたアイライン、
下着のような黒のビスチェ、18歳。文化に通う女の子。


she's just 18th years old.going to fashion school.
there is one word  on her chest;pussy-noize.
`what it is? 'I asked.
`it's name of my brand.yes, I start to run my own re-make brand.'
she told.





ファッションは、「こうありたい(もしくはあるべき)」自分を映し出す手段で、
何気ないしぐさやふるまいは、本質的なその人自身を投影する。
例えば彼女の場合でいえば
ふふふって笑う時、自然に口に手を添える所だったり。



we were sitting  toghether under the roadside of Omote-sando street,
and enjoy talking.
she told me her fav artist;Bas Kosters.
`he has many creations ,and my fav one is callrd agree-series.
that's so conceptual and I really impressed with them.
When he came to tokyo to show his drowing performance
at WALL shop, I went there.
I remembered I was the last person to be there.
he come to me, and we had a talk!!
after the talking,
he gave me his name card , it's my treasure,
I always keep it with me'


she open her wallet,and show me that one.




あどけない声。感受性の強い女の子。

FIGARO japon × STYLE from TOKYO

STYLE from TOKYO is contributing with FIGARO japon.
on this issue.
we can share up-coming tokyo street news 
at my monthly column called `tam tam tokyo '
(P35)
this time, I'll feature2 young japanese designers.


今月20日発売のFIGAROjaponに
連載「tam tam TOKYO ~東京ストリートニュース~」
が掲載されています。
「原宿ファッションキッズのいま、そしてこれから」
です。(P35)




Thank you!
ありがとうございました!

Wednesday 20 June 2012

on the street ...Harajuku




青色、黄色、黒、カーキ。
APCのボーダーTシャツ、トラ柄クラッチはWACKO MARIA。
男の子ならでは、な柄×柄。




He's collage student,studying at the Faculty of Education.
`My dream? of course to be a theacher.'he told.




「普通」を少しだけ逸脱させるさじ加減。
その妙味があたしをドキドキさせる。

Tuesday 19 June 2012

on the street ...Shibuya




黄色のネルシャツ、黄色のソックス
トラ柄模様のスニーカー。


at multiple intersection in front of Shibuya station.


「どうもあたし黄色が好きみたいで
勝手に集まってきちゃうみたい」って。

She told she has working as model at Japanese fashion magazine
like NYLON japan and So-en mag.


渋谷、日曜、スクランブル交差点。
この日はいつになく撮影は上々、
ホクホクしつつも
でもあと少し…と思いながら駅前に向かう。
日が暮れるまでレンズにおさめるべき人を探す。


Recently I often see knit cap like her
as well as Supreme cap
(Yes!You remember I picked up it yesterday,
it's HERE
at tokyo street.

最後の一人はこの彼女。
モデルをやってる、って言っていた。


Monday 18 June 2012

on the street...Harajuku




Hello again, Harajuku!


ナディアで働く女の子。
首にかけたトートバックはmanic pacnic,
新しく自分で始めたブランドのもの。




when I photographed this image,
I feel this will become  symbol of harajuku style on this time.
cos there are some symbolic motifs of harajuku on this era.




「自転車にはバックを置くスペースがないから
とりあえず首にかけといただけなんです。」






たまたまやったその仕草すら彼女がすると
一つのファッションに見えてしまう。




She's shop staff of NADIA;famous for harajuku girls.
Recently,I often see supreme cap like her
it's local street trand in Tokyo,I think.


今から友達と2人、渋谷のパルコに行くところ。










この一枚のもう一つの物語は
今月発売中の装苑で(P122)。



Sunday 17 June 2012

at the show...ALLDRESSEDUP

セットアップにリボンタイ。


メンズ要素との対比によって
「女の子」の輪郭はより際立つ。




I like women wearing menslike items,cos
it makes her more ladychic and feminine.


個性は相対性の正しい理解によって導かれるもの。






wel,,,,, it's time to go back Tokyo Street.


Saturday 16 June 2012

at the show...Singapore

Manish lady and feminine lady at night Singapore.




スーツに蝶タイ、マニッシュな彼女、
ヘッドピースにカービー・ドレスのフェミニンな彼女。




2人で楽しむファッション。

Friday 15 June 2012

asahi newspaper degital × STYLE from TOKYO

I'm so happy we can share my monthly column
at asahi newspaper digital.
That's 'fun!fun!fashion! by Rei Shito.'


This time,STYLEfromTOKYO focus at
Singapore fashion.


It's HERE (sorry only in Japanese!)


シトウレイのfun!fun!fashion!
今回は「「ヴィヴィッドで熱い。進化するシンガポール
」です。


記事はコチラ 




Thank you!

Black and White.


Do you remember him?
I remember we met at Harajuku Street Style.
His last image is HERE.


オールブラック、Tシャツの白さがブラックをより惹きたてる。

オールホワイト、黒のアクセント。




at Ngee Ann City.

Thursday 14 June 2012

Neon pink



熱帯のシンガポールでは街並みの輪郭が鮮やかで
ビビッドな色合いが良く似合う。





Neon pink and purple blue.


熱帯真夏の中でのニットセーターはLANVINのもの。


at swisshotel.
I remember she's buyer of internet shopping site based in British.




蛍光カラーも良く見かけた色。
ネオンカラーのトレンドは世界的なものだけど、
ここシンガポールでは小物で一部ポイント使い、ではなく
存在感あるメインアイテムで使われてる事が多かった。



トレンドの産まれ方にはいくつかの方法があるけれど
最も王道とよばれているものに
ワールドコレクションでブランドやメゾンが発表するものがある。
これは世界的に広まりやすいトレンドといえる。


この時、
そのトレンドをそのまま素直に取り入れる国と、
ローカライズして取り入れる国と、2つに分かれる。
それは国民性だったり、
気候や環境、その他様々な要因から誘発されるものなのだけど。
シンガポールはは後者の国だ。




ローカライズによるリ・クリエイション。
それはこの国のファッションの魅力の一つ。

Wednesday 13 June 2012

at Ngee Ann City. Singapore


This thick necklace and white sandals
make this style up-to-date.


何かを選ぶ際の選択基準が

外にある人と、
内側にある人とでは
明らかにスタイルにおいて「強度」が違う。


カメラのレンズが条件反射で向いてしまうのは
いつだって後者だ。



I think it's more important to chooce  accessories
more than to do the clothes
when we make our style modern.






外部との距離をちゃんと「ふさわしい」バランスで
とっている人のスタイルはクリエイティブだと思う。


それはファッションに限ったことじゃない、
人と人とのコミュニケーションだったりにも通じる事で。

Tuesday 12 June 2012

on the street...Orchard , Singapore

Take a look!
 She's wearing  sunglass on sunglass!!Jusrt Funny.




頭で考えるファッションよりも
心が感じるファッション。

Monday 11 June 2012

after the show...Singapore





ファッションウィークの最中の
シンガポールの夜は毎晩遅くまで続く。





Yann from Wuts Berkin and Joseph from SEVEN NY,
after finishing all the show,
and just waiting for the car taking them to the party.






実際、まったくもってシンガポールの人達は
揃いもそろって宵っ張りだ。
暑さもゆるんだ夜こそが、本領発揮と言わんがばかりに
人々は集い、飲んで踊って喋って笑って。
湯水のように夜の時間はあっとい間に過ぎ去っていく。


とはいえ朝は朝で早い時間から
背筋をしっかり正して皆、仕事をしていたりする。
そこがまた(個人的には)シンガポールの魅力だったり。






夜のパーティーに向かう車を待ってる所、
チャーミング二人組。