仕立て屋の彼。
あるブランドで働いていて、今年の1月に独立をしたって言っていた。
`Do you remember?
We met at the show of Theatre Products
some years ago.'
After the shooting. he talked to me.
`well,,,,,Oh I remember! maybe at the hall of old department
in Nihon-bashi?'
`Yeah. so lucky you've remembered it.haha.'
「仕立て屋」。
古い時代のそのままに、お客さんの所に出向き、
袖丈、首丈、すべてのサイズをメジャーで丁寧に計りとる。
生地を選んでイメージを聴き、彼ないし彼女にふさわしい一枚を作り上げる。
「お客さんとより近しく向き合って、洋服が作る事が出来て、
そこがいい点。タグには、着る人の名前を入れるんです。
デザイナーや、ブランドの名前ではなく、着るその人自身の。」
'I had worked at this brand as pattern maker for long time.'
He begin to talk.
’But I has been undecided whether to work at ready-to-wear business or not.
it's a little,,,I don't know how I can explain my feeling.
anyway, I has left the brand,and begin to work as a tailor and dressmaker.
I wanna foster closer ties between me and customer.
you know it's old fashioned.but it fit my style,my life.'
手結びの蝶タイ、が彼をそのまま物語る。
一つ一つに対して丁寧に、時間と手間をおしまずに。
どんな些細な事にも、向き合って「ふさわしい」場所を探し出す。
洋服とも、人と人との関係性にも。